こんにちは、tekowaです。
今回は趣味の陥りやすい落とし穴について調べてみました。
私が調べてみようと思った理由はこの記事を読んだからです!
Y!ニュースより
楽しいはずの趣味→義務感が生まれるとストレスに… 「心のよりどころは分散を」医師の金言が話題
趣味とは仕事や家事におわれる日常生活に潤いをもたらすもの。しかし、今SNS上ではそんな趣味が逆にストレスをもたらすことがあるという意見が大きな注目を集めている。
「お医者さんから『趣味に対し義務感を持ち始めると、想像以上のストレスが心に掛かるので危険』と教わりました。メンタル病んで本当にヤバいのは、回復方法を封じられること。おいしいもの食べたり。ぐっすり寝たり。好きなことが出来なくなる。これ割と無自覚に陥りやすい状態だから、気をつけてほしい」 と投稿したのはまいけるさん(@ma_ikeru68)。
たしかに始めたころは純粋に楽しめていた趣味でも、続けるうちに人間関係のもつれや状況の変化によって苦痛を生んでしまうのはよくあること。そして、そうなってしまうと日々積み重なるストレスを解消する手段がなくなってしまうわけだ。
皆さんはこの記事を読んでどう感じますか?この記事では「趣味とは仕事や家事におわれる日常生活に潤いをもたらすもの。」と称されていますが、そもそもはどんな意味なのでしょうか?
そもそも趣味とは?
広辞苑無料検索によると、趣味の意味は以下のとおりです。
しゅ‐み【趣味】
①感興をさそう状態。おもむき。あじわい。
②ものごとのあじわいを感じとる力。美的な感覚のもち方。このみ。「―がよい」
③専門としてでなく、楽しみとしてする事柄。「―にピアノを弾く」
④〔哲〕カントの用語。対象を美しいと判定する美的判断力の一つ。
※感興…興味を感ずること。面白がること。また、その興味。
今回の場合は、①または③の意味ではないでしょうか?趣味とはつまり、ある物事に興味を持ち、専門としてではなく、楽しみとしてするものなのです。今回の医師の金言はどうでしょうか?
趣味に義務感が生まれるとストレスに、はホント?
今回の医師の金言を分析してみました。
『趣味に対し義務感を持ち始めると、想像以上のストレスが心に掛かるので危険』
この金言を先程の広辞苑無料検索を使って分析します。
先程も述べたように趣味はある物事に興味を持ち、専門としてではなく、楽しみとしてするものですね。
それに対し、義務感はどうでしょうか?
ぎ‐む【義務】
①[論語雍也]自己の立場に応じてしなければならないこと、また、してはならないこと。「―を負う」「―を果たす」
②〔哲〕(duty)道徳の基準を当為におくストア学派・キリスト教またはカントなどの倫理学において重んじられた概念で、人が自己の好悪にかかわりなくなすべきこと、またなすべからざること。この概念は、一方では道徳的強制を意味するとともに、他方では必ずしもそれに従わない傾向が人間にあることを含意している。
③法律主体たる人に課せられる法的な拘束。加藤弘之、国体新論「君主政府ノ人民ニ対シテ施行スベキ権利―ノ大意ヲ論説スベシ」↔権利
かん【感】
物事にふれて心を動かすこと。思いが起こること。きもち。「異様な―を与える」「隔世の―がある」
つまり、義務感とは「自己の立場に応じてしなければならないきもち」という意味になります。
『趣味に対し義務感を持ち始めると、想像以上のストレスが心に掛かるので危険』
という金言に当てはめると…
『ある物事に興味を持ち、専門としてではなく、楽しみとしてするものに対し自己の立場に応じてしなければならないきもちを持ち始めると想像以上のストレスが心に掛かるので危険』
となります。こうやって見てみると一目瞭然ですね。専門としてしているわけでもないのに自己の立場を弁え、立ち振る舞わなくてはならなくなるので、ストレスなのです。
では、このあとに発信者さんが続けている『メンタル病んで本当にヤバいのは、回復方法を封じられること』とはどういう意味なのでしょうか?自分なりに解釈してみようと思います。
『メンタル病んで本当にヤバいのは、回復方法を封じられること』解釈
先程も述べたように、趣味は義務感を持ってするものではないですよね。専門としてでなく、楽しみとしてする事柄=娯楽とも言えます。娯楽に皆さんはメンタルを病みますか?
ご‐らく【娯楽】
[史記廉頗伝]人の心をたのしませ、なぐさめるもの。また、楽しむこと。太平記18「人間の栄花、天上の―」。「何の―もない」「―施設」
メンタルを病んでしまったらそれは娯楽とは言えないですね…もはや仕事や家事等と同じように多少なりともの苦痛を覚えてしまいます。趣味は程々にとは言いますがその通りですね。
まとめ
医師の『趣味に対し義務感を持ち始めると、想像以上のストレスが心に掛かるので危険』という金言は最もでしたね。趣味は1つ1つの趣味を浅く広く楽しむことがストレスを貯めず日々の癒やしとなって日々積み重なるストレスを解消する手段となってくれることでしょう。
コメント