【山の日特集】登山初心者でも行ける!日本の“絶景”山スポットランキングTOP7

未分類

tekowaです。

「山の日、せっかくだから絶景が見たい!」
そんな人のために、初心者でも行けて、SNSでも人気の山絶景スポットをランキング形式で紹介します。

登山初心者、ファミリー層、デートにもおすすめの“映える”山風景を厳選✨

1位|立山(たてやま)|富山県

室堂平から望む立山連峰とみくりが池の風景は、日本屈指の絶景。
登山経験がなくても、立山黒部アルペンルートを使えば標高2450mの室堂までアクセス可能!

夏は残雪と高山植物、秋は紅葉のグラデーションが感動ものです。

2位|乗鞍岳(のりくらだけ)|長野県・岐阜県

標高2702mの畳平までバスで行けるお手軽絶景山。
バスを降りればすぐに高山の景色が広がり、ハイキングも楽しめます。

ご来光バスも人気で、雲海+日の出はまさに神々しさすら感じる光景。

3位|大山(だいせん)|鳥取県

中国地方のシンボル・大山は、初心者にも人気の登山スポット
山頂からは日本海が見渡せ、晴れていれば隠岐の島まで見えることも!

登山道は整備されており、日帰りでもOK

4位|美ヶ原(うつくしがはら)|長野県

名前の通り、どこまでも広がる美しい草原と空のパノラマが魅力。
標高2000m級の高原ながら、車でアクセス可能な手軽さも◎

放牧された牛たちが草を食む、のどかな風景が心を癒します。

5位|高尾山(たかおさん)|東京都

東京から電車で約1時間。
初心者登山の聖地とも言える高尾山は、展望台からの関東平野や富士山の眺めが絶景!

ケーブルカーやリフトもあり、親子登山にもピッタリです。

6位|霧島連山(きりしま)|鹿児島県・宮崎県

活火山の迫力と火口湖の美しさが同居する、九州屈指の絶景エリア。
えびの高原~韓国岳(からくにだけ)ルートは、初心者にも挑戦しやすく絶景づくし!

運が良ければ、野生の鹿と出会えることも。

7位|富士山五合目|山梨県・静岡県

「登るのは無理…」という人でも安心。
富士スバルラインや富士山スカイラインで五合目まで車でアクセスできます。

五合目から眺める山中湖や南アルプスの大パノラマは、まさに日本の絶景。

番外編:星空ならココ!|阿智村(あちむら)|長野県

「山に登らず絶景を楽しみたい」人には、日本一の星空と称される長野県阿智村もおすすめ。

標高が高く、街明かりが少ないので、天の川や満天の星がくっきり見えます。

まとめ|山の日は“登らなくても”絶景体験できる!

登山初心者やファミリーでも楽しめる“絶景スポット”はたくさんあります。
「山=キツい」と思わず、まずは身近な山から絶景に癒される旅を始めてみませんか?

次回は「7. 山ごはんレシピ」へ!
山ごはんは自宅でも楽しめるアウトドア気分の入口。ぜひお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました