侮辱罪厳罰化施行、そもそも侮辱罪って何?

ニュース

こんにちは、tekowaです。

皆さんは侮辱罪を知っていますか?

私は2022年7月7日に侮辱罪厳罰化施行というニュースを見るまで、気にもとめていませんでした。

でも現在はネット社会、気軽な気持ちでコメントしたり、私のようにブログを書いたりするでしょう。

そんなときに引っ掛かるかもしれない侮辱罪、今回はそもそも侮辱罪とはどんな罪なのか、厳罰化されるきっかけや厳罰化前後でどう変化した(どんな風に厳罰化した)のかなど、調べていきたいと思います!

そもそも侮辱罪とは

侮辱罪とは刑法第231条に載っています。

刑法第231条
(侮辱)
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、一年以下の懲役若しくは禁錮若しくは三十万円以下の罰金又は拘留又は科料に処する。

尚これは厳罰化が施行されてからのものになります。

どんなものが侮辱罪に当たるのか、具体例を見ていきたいと思います。
また、侮辱罪と類似した罪に名誉毀損罪がありますので、併せて見ていきたいと思います。

侮辱罪と名誉毀損罪の類似点と相違点

名誉毀損罪と侮辱罪はいずれも、不特定又は多数の人の前で相手を誹謗中傷したことによって成立するものです。名誉毀損罪も侮辱罪も、適用される場面は非常によく似ていますが、両者の違いは具体的事実を示した誹謗中傷であるか否かという点にあります。

具体的事実を示している場合には名誉毀損罪が成立する可能性があります。これに対して、具体的事実が示されていない場合には、名誉毀損罪は成立しませんが、侮辱罪が成立することがあります。

ここでいう具体的事実とは、誹謗中傷として書かれた内容の真偽について証拠があれば判断できるものを指しています。

引用:弁護士法人アークレスト法律事務所

侮辱罪と名誉毀損罪の事例

それでは説明だけでは分かりにくいので、実際の事例を見ていきたいと思います。
引用は引き続き弁護士法人アークレスト法律事務所です。

名誉毀損となる誹謗中傷は、具体的な事実が書かれているものです。具体的な事例としては、「会社のお金を横領した」「職場の同僚と不倫しているらしい」「あの会社はリコール隠しをしている」などといったものです。

いずれも、証拠さえあればその真偽は判断できるものです。不特定または多数の人が認識・伝播できる状況下でこれらの情報が開示された場合、社会的評価の低下につながる恐れがあるため、名誉毀損罪に該当する可能性が高くなります

侮辱にあたる事例とは、たとえば「性格が悪いから付き合わない方がいい」、「ブスで気持ちが悪い」、「バカだから仕事ができない」などといったものです。これらの言葉を不特定または多数の人が見聞きできる場所で言われた場合、侮辱罪に該当します個人間のメールや誰も見ていない場所での行為については、原則侮辱罪にはなりません

証拠によって真偽を確定できる事実は示されておらず、名誉毀損罪は成立しないものの、誹謗中傷の表現が被害者の自尊心(名誉感情)を傷つけたといえる場合には侮辱罪が成立するといえるでしょう。

上で挙げた事例はいずれも、誹謗中傷を受けた被害者は、自分のことを貶されたと感じる内容です。人の自尊心を傷つけるような行き過ぎた表現といえ、侮辱罪が成立する可能性があります。

すごく似ている2つの罪ですが、このような違いがあるそうです。長々と文章で書かれているよりも、事例を見るとよくわかりますね。
それでは、先程侮辱罪は、
刑法第231条
(侮辱)
事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、一年以下の懲役若しくは禁錮若しくは三十万円以下の罰金又は拘留又は科料に処する。
と定められていることを述べました。
一方で名誉毀損罪はどの程度の罪なのでしょうか?見ておきたいと思います。
第230条
(名誉毀損)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。

並べてみると、名誉毀損のほうがより重い罪であることがわかりますね!

侮辱罪が厳罰化されることになったきっかけ

それでは、名誉毀損罪まではいかないまでも、相手を侮辱したことにより成立する侮辱罪、なぜ厳罰化されたのでしょうか?

まず、厳罰化される前の条文はどうだったのでしょうか?見ておきたいと思います。

厳罰化前の条文と厳罰化後の条文が法務省のホームページに記載されていたので、引用しました。

図を見ていただければ一目瞭然ですね。「1年以下の懲役若しくは禁錮若しくは30万円以下の罰金」が増えました。名誉毀損罪のほうがより思い罪であるのは変わりありませんが改正前とは比べ物にならないくらいの厳罰化ですね!

それでは、法務省の引き上げの必要性にもあるインターネット上での誹謗中傷が特に社会問題となっているというのは、なにか具体的な事例があったのでしょうか?

木村花さんの自殺

侮辱罪の厳罰化が審議されるようになったのは木村花さんという女子プロレスラーの自殺でした。その当時の記事を見つけたので引用します。

引用:スポニチ2020.5.24

テラハ出演レスラー・木村花さん、自殺か…ネットで誹謗中傷受け、SNSに「愛されたかった人生でした」
 米動画配信大手ネットフリックスや、フジテレビが放送する恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演中だった女子プロレスラーの木村花(きむら・はな)さんが23日未明、亡くなったことが分かった。22歳。神奈川県出身。死因は不明で、自殺とみられる。木村さんは番組での行動を巡り、ネット上で激しい誹謗(ひぼう)中傷を受けていた。
 木村さんが所属する団体「スターダム」のエグゼクティブ・プロデューサーのロッシー小川氏(63)によると、23日未明、木村さんと連絡がつかないことを不審に思った母親で元プロレスラーの響子さん(43)が江東区内の自宅を訪ねたところ、倒れている木村さんを発見。搬送先の病院で同日朝に死亡が確認された。
 死因や動機は不明だが、自殺を図ったとみられる。近所の人の話では「朝4時ごろ、消防車が数台駆けつけ救急車に搬送される人がいた。原因は硫化水素の発生とのことだった」という。警視庁城東署も取材に「江東区で硫化水素が発生し、死者が出たという事案の取り扱いはあった」と認めた。ただ、詳細は「遺族の意向で控える」とした。
 小川氏は「最後に会ったのは3月末。思い詰めている様子はなかった」と語った。木村さんを巡っては、3月31日に配信された「テラスハウス」の“コスチューム事件”以降、SNSなどで激しい罵詈(ばり)雑言が投げかけられていた。
 同番組は共同生活する男女6人の人間関係に密着するもの。同日の番組では、大切な試合用のコスチュームを間違って洗濯し、縮ませた男性出演者に木村さんが激怒。その男性がかぶっていた帽子をはね飛ばすなどした。直後から非難の声が相次ぎ、中には「ヒステリックゴリラ」などエスカレートした内容も。その後、自身のSNSでは「もう人間なんかやりたくない」などと書き込んでいた。
 自殺を図ったとみられる23日未明には「おまえが早くいなくなればみんな幸せなのにな。まじで早く消えてくれよ」という中傷に「いいね!」を返した。さらにリストカットされた手首の写真とともに「毎日100件近くの率直な意見。傷ついたのは否定できなかったから」「愛されたかった人生でした」などとSNSに投稿。続けて「ばいばい。」と、死をほのめかすような言葉を書き込んでいた。
 木村さんは悪役レスラーということもあり突っ張った言動を取ることもあったが、関係者によると「内面は自己評価の極めて低いタイプで、自分のマイナス点ばかりに目を向ける。感受性が強くすぐに泣いてしまう」という性格。「テラスハウス」について「自分で自分を“キモい”と思いながら見ている」と話していたという。
 関係者は「中傷に正面から向き合ってしまい、押しつぶされてしまったのでは」と無念そうに語った。
 ◆木村 花(きむら・はな)1997年(平9)9月3日生まれ、神奈川県出身。インドネシア人の父と、日本人である母響子さんの間に生まれる。プロレスラーとして16年3月に才木玲佳戦でデビュー。「TERRACE HOUSE TOKYO 2019―2020」に第20話から出演していた。


この記事からもわかるように、証拠によって真偽を確定できる事実は示されていませんが、誹謗中傷の表現が被害者の自尊心(名誉感情)を傷つけたと言える事案でしょう。
それではこの後、犯人はどうなったのでしょうか?

木村花さん死後の動き

引用:スポニチ2021.3.31

「テラスハウス」木村さんを中傷の男性、侮辱罪で科料9千円
日本のテレビ番組「テラスハウス」に出演していたプロレスラー木村花さん(当時22)が昨年自殺した問題で、東京区検は30日、木村さんをオンラインで中傷したとして、男性を侮辱罪で略式起訴したと発表した。東京簡裁は同日、男性に科料9000円の略式命令を出し、即日納付された。
木村さんは生前、オンラインで中傷されていることを示唆する投稿を、ソーシャルメディアにいくつも残していた。
報道によると、男性は木村さんのツイッターのアカウントに、「性格悪い」、「いつ死ぬの?」などと書き込んだ。
「テラスハウス」は、フジテレビが共同制作し、ネットフリックスが配信した。木村さんが昨年5月に亡くなった後に打ち切られるまで、海外でも高い人気を得ていた。
台本のないリアリティー番組で、日本の1つの家で共同生活を送る若者6人の姿をとらえていた。
登場人物の実際のやりとりを伝え、演出が比較的少なかったことから、多くの視聴者を引きつけた。

他にもいくつか記事を見たのですが、この男性は「自ら名乗り出て謝罪した人」という文面もあり、所謂自首した方のようです。彼以外にも多数の誹謗中傷がたくさんあったようです。

この事件をきっかけに科料9000円はかるすぎるのではないかと言われ、厳罰化に踏み切ったというわけです。

まとめ

  • 侮辱罪とは
    刑法第231条
    (侮辱)
    事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、一年以下の懲役若しくは禁錮若しくは三十万円以下の罰金又は拘留又は科料に処する。
  • 侮辱罪には類似した刑法があり、
    第230条
    (名誉毀損)
    公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
    死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示することによってした場合でなければ、罰しない。
    というものがある。
  • 名誉毀損罪と侮辱罪はいずれも、不特定又は多数の人の前で相手を誹謗中傷したことによって成立するもの
  • 名誉毀損罪も侮辱罪も、適用される場面は非常によく似ているが、両者の違いは具体的事実を示した誹謗中傷であるか否かという点にある。
  • 侮辱罪は厳罰化前は
    事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。
    というかなり軽い罪だった。
  • 侮辱罪厳罰化のきっかけは女子プロレスラーの木村花さんの自殺だった。
  • 木村花さんに対する誹謗中傷の度合いは目を背けたくなるような内容も多かったにもかかわらず、具体的事実を示した誹謗中傷でなかったことから略式起訴された男性は侮辱罪となり、科料9000円のみの軽い罪となった。
  • 上記の科料が軽すぎるのではないかと審議され、侮辱罪は厳罰化された。

コメント

タイトルとURLをコピーしました